この記事では、ルグラン軽井沢とルグラン旧軽井沢、どっちに宿泊するべきなのか違いを紹介します。
- 軽井沢駅からのアクセス
- 部屋の種類
- 朝食・夕食
- お風呂の数・サウナの有無
- アクティビティ
▼どちらがいいか迷ったら、以下の基準で選ぶといいですよ
- 子ども連れでアクティブに楽しみたいファミリー
- 温泉やサウナでしっかり癒されたい方
- 自然に囲まれて過ごしたい方
- 車移動が中心の方
- 軽井沢の観光をメインに楽しみたい方
- カップルや夫婦で落ち着いた滞在をしたい方
- 駅近で徒歩移動を重視する方
- 記念日や特別な日をおしゃれに過ごしたい方
軽井沢に旅行に行くなら楽天トラベルがお得!
楽天トラベルでお得なクーポンをGET♪
>>楽天トラベルで飛行機・新幹線が安くなるクーポンを見てみる
ルグラン軽井沢とルグラン旧軽井沢、どっちがおすすめ?
ルグラン軽井沢とルグラン旧軽井沢の違いを分かりやすく表にしました。
比較項目 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | ルグラン旧軽井沢 |
---|---|---|
アクセス | 軽井沢駅から車で約15分、無料送迎バスあり | 軽井沢駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(91台) | 無料駐車場あり(45台) |
客室 | 本館・ヴィラ・山の上スイートなど多彩な部屋タイプ | 全9タイプ(スーペリア、プレミア、エグゼクティブ等) |
子ども対応 | キッズメニュー、ベビーチェア貸出など充実 | 子ども向けメニュー・設備の記載なし |
温泉・お風呂 | 天然温泉の大浴場、露天風呂、貸切風呂、サウナあり | 内風呂・展望風呂あり |
アクティビティ | 自然体験アクティビティやスタンプラリーなど多数 | なし |
食事 | 本格フレンチコース | 美食フレンチコース |
これらについて、さらに詳しく紹介していきますね。
違い① アクセス・駐車場
比較項目 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | ルグラン旧軽井沢 |
---|---|---|
アクセス | 軽井沢駅南口から車で15分。 無料送迎バスあり | 軽井沢駅北口から徒歩15分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(全91台) | 無料駐車場あり(全45台) |
ルグラン軽井沢は、駅からは少し遠いものの、無料シャトルバスがあるので車で来る予定じゃない人でも安心ですよ。
ルグラン旧軽井沢は、駅から徒歩15分の好立地にあります。
周辺にも軽井沢アウトレットや有名な白糸の滝などがあり、軽井沢をじっくり観光したい人におすすめですよ♪
違い② 客室
比較項目 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | ルグラン旧軽井沢 |
---|---|---|
総客室数 | 全66室(本館・ヴィラ・山の上スイートなど) | 全43室(スーペリア、プレミア、エグゼクティブなど) |
内装 | クラシカル&リゾート風、木の温もりあるインテリア | モダンで落ち着いたデザイン、大人の雰囲気 |
ルグラン軽井沢には、和洋室、デラックスタイプ、プレミアツイン、浅間ビューデラックスやスイートルーム、ヴィラタイプのお部屋があります。
木の温もりを活かしたインテリアと大きな窓で開放感があるお部屋になっています。
ほとんどのお部屋が、洗い場付きのセパレートバスルームが付いているので赤ちゃんとの旅行も安心ですよ♪
ルグラン旧軽井沢は、スペースリア、プレミア、エグゼクティブなどの9タイプのお部屋があります。
全室36㎡以上の広い客室で、イタリア製の本格インテリアの高級感あるお部屋になっています。
子供と宿泊する際は、ベビーベッドはありません。
ですが、自前に連絡することでベットガードを付けてもらうことも可能ですよ♪
違い③ 朝食・夕食
比較項目 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | ルグラン旧軽井沢 |
---|---|---|
夕食スタイル | 最高級フレンチフルコース | 美食フレンチフルコース |
朝食スタイル | 洋食ビュッフェが中心 | 種類豊富な和洋ブッフェ |
子ども向けメニュー | あり | 記載なし |
ルグラン軽井沢のディナーは、フレンチの匠が手掛けるホテルの最高級フレンチフルコースが楽しめます。
子供用のキッズプレートもあり、アレルギー対応もしてくれますよ。
朝食は、軽井沢の大地を感じる地野菜を豊富に使ったビュッフェスタイルです。
ルグラン旧軽井沢のディナーは、新鮮な信州高原野菜、良質さで知られる信州牛などのコース料理。
朝食は、種類豊富な和洋ブッフェなので、和食が好きな人にもおすすめです♪
違い④ お風呂・サウナの有無
比較項目 | ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | ルグラン旧軽井沢 |
---|---|---|
温泉 | 八風温泉の天然温泉を使用した大浴場・露天風呂あり | 内湯と露天風呂を完備 |
サウナ | あり(サウナ&水風呂完備) | なし |
ルグラン軽井沢は、三大美人泉質とも呼ばれる「炭酸水素塩泉」で切り傷や美肌に効能がある体にやさしい温泉です。
軽井沢エリアではめずらしい天然温泉なんですよ♪
サウナや水風呂も完備しているので、温泉好きには堪らないホテルです。
ルグラン旧軽井沢は、サウナ・水風呂はありませんが、最上階に露天風呂があり、夜は星空を眺めることができます♪
▼温泉好きの方は天然温泉が楽しめるルグラン軽井沢がおすすめ
違い⑤ アクティビティ
施設名 | アクティビティ内容 |
---|---|
ルグラン軽井沢ホテル&リゾート | スタンプラリー、昆虫観察、森の散策など季節に応じた自然体験型アクティビティ |
ルグラン旧軽井沢 | アクティビティはなし。観光・ショッピングを中心とした街歩きがメイン |
ルグラン軽井沢は、季節のよって変わりますがアクティビティが充実しています。
ホタル鑑賞や乗馬体験、いちご狩りなど大人から子供まで楽しめるアクティビティが多いですよ。
ルグラン旧軽井沢は、アクティビティはないものの、周辺の観光地が充実しています。
軽井沢をゆっくり観光、ショッピングしたい方はルグラン旧軽井沢がおすすめです♪
ルグラン軽井沢ホテル&リゾートがおすすめな人
ルグラン軽井沢がおすすめな人は、
- 大自然の中でリラックスしたい方
- 子ども連れ、ファミリー
- 天然温泉・サウナを楽しみたい方
- 自然の中でアクティビティを楽しみたい方
- 車移動が中心で広々としたリゾートを楽しみたい方
です。
アクティビティが充実しているので子供も楽しめるホテルですよ。
また、天然温泉に入ってゆっくり疲れを取りたい方にもおすすめです♪
ルグラン旧軽井沢がおすすめな人
ルグラン旧軽井沢がおすすめな人は、
- 軽井沢の街歩きや観光をメインに楽しみたい方
- カップルや夫婦で落ち着いた滞在をしたい方
- 駅近で徒歩移動を重視する方
- 記念日や特別な日をおしゃれに過ごしたい方
です。
駅から徒歩15分で、周辺に観光地が沢山あるので軽井沢を観光をしたい!という方におすすめのホテルですよ♪
ルグラン軽井沢とルグラン旧軽井沢、どっちがおすすめ?まとめ
ここまでルグラン軽井沢とルグラン旧軽井沢の違いについて紹介してきました。
ルグラン軽井沢がおすすめな人は、
- 子ども連れでアクティブに楽しみたいファミリー
- 温泉やサウナでしっかり癒されたい方
- 自然に囲まれて過ごしたい方
- 車移動が中心の方
でした。
ルグラン旧軽井沢がおすすめな人は、
- 軽井沢の観光をメインに楽しみたい方
- カップルや夫婦で落ち着いた滞在をしたい方
- 駅近で徒歩移動を重視する方
- 記念日や特別な日をおしゃれに過ごしたい方
でした。
どちらも軽井沢の魅力とルグランブランドの質の高いサービスを楽しめますよ♪
旅の目的に合わせて、自分にぴったりのホテルを選んでくださいね。
コメント